只管バトンや100質に塗れておりますよ。
| 09 | 2025/10 | 11 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 
	明けましておめでとう御座います(遅)!
	すっかりブログの放置癖がついてしまいましたが、
	閉鎖だけはしないつもりです。
	譬え亀の歩みのペースとなろうとも更新、回答します。
	そんな訳で、今年も宜しくお願い致します。
	さて皆様、年末はどうお過ごしでしたか?
	今月頭に風邪で仕事を休んでしまった事もあり、
コ ミ ケ 行 け ま せ ん で し た ・ ・ ・ ( 泣 )
第83回なのに…83回なのに…平ゼロ…好きカプ…ムゴゴ
	そんな悔しさに加え、オタ友のブログの
	「お仕事組の皆の分まで頑張るね☆」「ただいま! 戦利品が一杯v」
	などの投稿への嫉妬…
	そんなどす黒い思いが胸で渦巻き、気付いた時に私は
近所のスーパーのUFOキャッチャーコーナーにおりました。
	「ふふふ…苦労して、夏目さんを飛ばし、素敵なアイテムをゲット…
	 ここだって立派な戦場ではないか!」
	嗚呼、「ゲットできないかも」なんていう考えなど遥か銀河伝説の彼方。
	コミケ禁断症状の赴くままにギョロリ、ギョロリと景品を物色…
	そして吸い寄せられるかの様に、ひとつの縫い包みと目が合いました。
	真っ赤な瞳、ふわふわの白い毛皮、ピンと尖った耳から垂れる房毛。
	「彼」は心の声で私に語り掛けました。
(僕と契約してキャッチしていってよ!)
	次の瞬間、夏目さんを引っ掴んで両替機に走り出しておりました。
	未来を描くため、否、キュゥべえの縫い包みポーチをキャッチするため!
	難しい位置に居たって、彼は綺麗な白さで待っててくれる!
	だから怖くない! 何があっても! 挫けない!(元ネタ:まどマギ主題歌)
	…と昂り荒ぶり100円玉を次々とマシンに投入し
	ポップンが如く操作ボタンを叩きまくる私は、
	背後から近付いてくる影に気付きませんでした…
	店員「取れましたか?」
	絢乃「!?!?!」
	店員のお兄さんでした。
	鏡を見ずとも己の顔が一気に紅潮していくのが分りました。
	真冬なのに薄手の襤褸を着たいい歳した大人が、
	実用性の限りなく無に近そうな、ファンシーなキャラクター商品を
	目を血走らせて狙っている…
	この冷静になろうとすればする程、居た堪れなくなる状況…格好悪い!!
	しかし無視するのはもっと格好悪いと思ったので、
	取り敢えず お返事です。
絢乃「…いっいいえ、それが、ぜぜん」
傍から見れば笑える程、動揺丸出しです。
	店員「さっきからずっとプレイしてらっしゃいますね~(笑)」
	絢乃「あ、はい…」
	…もしかしたら、私は余りの場違いっぷりに
	不審者だと疑われているのかも知れない。
	御免なさい、今投入した分が終わったらすぐ諦めます、
	そう言おうとした瞬間。
	店員「取り易い位置に置きましょうか?」
	絢乃「えっ!?」
	店員「どれにしますか~?(ニコニコ)」
	……て……て……
	天使だあああああああああああ!!!!
	何と優しい店員さんなのでしょう。
	お陰で、私は今、毎朝衣装箪笥の上のキュゥべえに
	おはようの挨拶をするのが日課になっております^^
	
	2013年最初の回答なので、新年絡みのバトンをしてみました。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
	
	「年末年始を振り返ってみよー」
	○年末年始、お休みはあった?
	●平日と変わりませんでした…(・ω・`
	○仕事納めはいつ?
	●31日でした。
	○仕事初めはいつ?
	●1日でした。
	○福袋買った?
	●買いませんでした。
	○セールとかは行った?
	●そう言えば、これも行っていませんね…。
	○大晦日に見たテレビは?
	●あ! 紅白は観ましたよー! !
	○年越しの瞬間は誰と何をしていた?
	●一人で寝ていた気が致します。
	○お年玉は貰う側?
	●貰わず、かと言えど親戚の子と会う訳でもないので渡す側でもなく…。
	○初詣は行った?
	●何だかんだで未だです;
	○へび年?
	●なのに届いた年賀状に蛇の絵がついているものは1枚のみでした。
	 お年賀を葉書で下さる方は皆オタク仲間で後はメールで下さったから…!
	○初夢は覚えてる?
	●駆け回っている夢でした。
	○元日に見たテレビは?
	●笑ってはいけない、でしたかと。
	○お節料理は食べた?
	●はい! 錦玉子美味しゅう御座いました!
	 しかしお財布に優しくないのがネックですね!!
	○お雑煮は白味噌?
	●おつゆで頂きました。
	○お雑煮のお餅の形は?
	●四角です。
	○年賀状は書いた?
	●はい。飼い猫に蛇の縫い包みで遊ばせて絵の参考にしました(笑)
	○年賀状は届いた?
	●オタク友達から届きました。
	 「みんな絵が上手だね~飾ろう!」と躁ぐ親から
	 葉書を死守するのに苦労しました(苦笑)
	○年賀メールは送った?
	●はい、去年から始めました。
	
	
	ふー!
	メインは日記でなく回答だとは言えど、
	すっかり書くのが苦手になってしまいました。
	病院でも雄だと言われ、そう思って世話していた仔猫が雌だった事。
	今年のミネラルショーは家族と行った事。
	初めてポケモンセンターに行って、縫包みを沢山買った事。
	妹が急にグリルを掃除しだして、ガトーショコラの練習を始めた事。
	書こうと思っていた出来事が、どんどんずっと前のお話になってしまいます。
	一番誰かにお話したかったのがゲーセンでの出来事だったので、
	日記として書いておきました。
	では、こんな情けない体たらくでは御座いますが。
	ここ迄お付き合いしてくださった方、拍手ポチ押し下さった方。
	有難う御座いました。
	生きてます、元気です!
	サイゼロ映画もバッチリ観に行って脳内で「誰だお前!」を連呼したり
	ポケモンのギアステそっちのけでワールドトーナメントに通ったり
	耳掻きし過ぎて傷から感染してひっくり返ったりもしましたが
	すぐに快復してストーンマーケットで紫蘇石を漁りに行ったり
	巣鴨のゲーセンに遠征して鉄拳のキャラグッズを拝んだりもして
	お財布から夏目さんがロケットダッシュで逃げていきます!
今回は遊戯王のバトンを見つけました。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
	
	「YU-GH-OH! どっちの中の人☆バトン!」
このバトンはアニメ遊戯王(無印)の中の人がたまらなく好きな人のためのバトンです!
ただ答えるだけもよし!語るもよし!では、どうぞ!
	
	☆まず、《東映版の遊戯王》を知ってますか?
	  はい! ビデオで全話観ました!!
	☆じゃあ、《遊戯王DM》知ってますか?
	  はい! リアルタイムで観ておりました!!
	☆ずばり!《東映版の遊戯王》と《遊戯王DM》、どっちがスキ?
	  うぅ…ええと…
	☆どっちも捨て難いですよね!では此処から本題です!
	  ですよねー(笑)!
	☆遊戯(表)の中の人は初代の緒方恵美さんとDMの風間俊介さん、どっちが好き?
	  風間さーん! 少年っぽさが好きです!
	☆じゃあ闇人格はどっちが良い?
	  緒方さーん! 静かな迫力が好きです!
	☆海馬の中の人は初代の緑川光さんとDMの津田健次郎さん、どっちが好き?
	  中の人的には前者ですが海馬的には後者ー!
	☆城之内の中の人は初代の森川智之さんとDMの高橋広樹さん、どっちが好き?
	  これは…う~む…選べないです。
	☆背景…本田の中の人は三回替わりましたが、初代の置鮎龍太郎さんとDMの近藤孝行さん、もしくは菊地英博さん、誰が好き?
	  いつ替わっていらしたのですか!? てか背景って…!
	  本田くんは初代とDMで全く性格が違うので、
	  個人的には「別キャラ」として考えておりました。故に、選べません…!
	☆杏子の中の人は初代のかかずゆみさんとDMの齊藤真紀さん どっちのが好き?
	  かかずさん! 元気な感じが好きです。
	☆モクバの中の人は初代の三輪勝恵さんとDMの竹内順子さんどっちが好き?
	  初代は悪い子っぽくてDMは良い子っぽかったですね、声もキャラも。
	  それぞれの良さがあって選べないです…っ。
	☆シャーディの中の人は初代の塩沢兼人さんとDMの佐々木望さんどっちが好き?
	  ……初代……(滝涙)
	☆獏良(宿主)の中の人は三回替わりましたが、初代の柏倉ツトムさんとDMの井上瑤さん、もしくは松本梨香さん、誰が好き?
	  宿主なら初代が好きです。
	☆バクラ(闇人格)は誰が良い?
	  闇サトシ―――!!!
	  …前世バクラも3通りの声を聞いてみたかったです…!
	☆アニメオリジナルキャラは初代とDM、どっちが好き?
	  ミホちゃんかアメルダさんかなんて私には選べませぬ…選べませぬ…
	  (小刻みに震えながら)
	☆初代の海馬の髪の色、どう思う?
	  あれは…伝説の甘藍…!!
	☆ちなみにアメリカ版の遊戯王見たことある?
	  未見です。杏子の名前がティアって事くらいしか存じません(汗)
	☆声とか…どうだった?
	  聴いた事無いのに恐怖の予感しかしないのは、
	  主に嘗て聴いたアメリカ版ポケモンのシゲルの声の所為だと思います。
	  …ん? 外からプテラの咆哮が聞こえた様な…
	☆最後に!遊戯王は原作orアニメ、どっち派?
	  選べません!!!
	  あとバトンはフリーです。
	
	では、ここ迄お付き合いして下さった方、拍手ポチ押し下さった方。
	有難う御座いました。
	すっかり涼しくなりましたね!!!
	風呂場のタイルで寝るのが心地良かった数週間前が懐かしいです。
	それはさておき。
	童話の「人魚姫」、私が知っていたお話は
	「人魚姫が人間になって王子に会いに行ったが彼には既に婚約者が居り、
	 結ばれないまま人間でいられる期限が過ぎて海の泡になってしまった」
	という結末でしたが、原作では少し違うのですね。
	人魚姫のお姉さん達が魔法使いから貰ったナイフを持って来て
	「これで王子を刺して返り血を浴びれば泡にならず、人魚に戻れるよ」
	と教えてくれるのですが、人魚姫は
	「王子様を殺めてまで助かりたくない」と拒否します。
	その結果、人魚姫は海の泡になってしまうのですが、
	「貴女は最期まで優しい心を失わなかったから」と
	空気の妖精の仲間に迎え入れられ、
	今でも風になって世界中を飛び回っている…
	…という風に終わるのだそうで。
これを聞いてポポロファンの私は閃いてしまいました。
	アニメ版ポポロには、ゲーム版には無い
	「風族」という、空を飛び風を操る種族が登場します。
	ファンの間で、この風族は
	「空に居るから神族に近いのでは?」「いや、風の精霊に近いのでは?」
	等と考察が繰り広げられていました。
	ここに私は!
	風族は、海に入って泡になってしまった森の妖精の
	生まれ変わりである!?
	という新しい仮説を唱えてみちゃいますよ!!
	海に入ると泡になってしまう森の妖精…
	海の泡って、正に人魚姫ではないですか…
	どうですかねコレ。タモタモ先生ぇー!見てますかー!?
	(注:多分というか絶対見てらっしゃらないし個人の妄想です)
	
	
	…そろそろ落ち着いてバトン回答に入りますね。
	
	☆     ☆     ☆     ☆     ☆
	
	
	 
「野菜バトン」
*肉よりも魚よりも炭水化物よりも!野菜が食べたいんだよ!な方へ送るバトンです
	■まずはお名前を
	絢乃と申します。
	■一番好きな野菜は何ですか?
	トマトです!
	■その理由もどうぞ
	切ってドレッシング掛けるだけで立派なサラダですからね!
	それに甘酸っぱい味も好みですし。
	■野菜を沢山とれるといえば鍋ですがお好きですか?
	はい。露西亜鍋おいしいです。
	■では一番好きな鍋を教えてください
	おや、答えてしまいましたね…。
	あと野菜では無い上に鍋か否かも微妙ですが、
	牡蠣鍋の後に残ったスープで茹でた饂飩も負けず劣らず好きです。
	■今食べたい野菜を5つどうぞ
	パセリ、玉葱、トマト、南瓜、馬鈴薯!
	■その野菜はどう食べたいですか?一つ一つお願いします
	パセリ→香草サラダ
	玉葱→刻んでチンしてバターorオリーブ油で
	トマト&南瓜→南瓜を軽く胡麻油で炒めてトマトの水分で煮る
	馬鈴薯→ポテチ
	■チーズに一番合う野菜って何だと思いますか?
	馬鈴薯でしょう! …否、ブロッコリーも結構合いますね…?
	■マヨネーズに一番合う野菜って何だと思いますか?
	摩り下ろした人参を推します。
	混ぜ合わせてトーストに塗ると美味しいのですよ。
	■ミソに一番合う野菜って何だと思いますか?
	すみません、味噌料理は味噌汁くらいしか食べないので…orz
	■野菜スープに入れたいor入れている野菜を全部書き出してみて下さい
	人参、玉葱、トマト、馬鈴薯。
	洗うのを手伝ってくれる方がいたらキャベツも入れたいです。
	…葉物野菜を触るの、苦手なのです…虫が居そうで…。
	■野菜が好きになったきっかけとかあったら教えて下さい
	う~む、気付けば好きになっておりましたので…。
	子供の頃は受け付けない味も、大人になると平気になる事って
	よくあるそうですしね。
	■では最後に嫌いor食べれない野菜とかあったらこっそりどうぞ!
	豆類は全体的に苦手です、あと茗荷や生玉葱などの辛い野菜も…(ポソリ
	■おつかれさまでした!野菜が好きなor好きそうな人に回して下さい!
	フリーでお願い致しますチキンで御免なさい野菜バトンなのに!
	
	では、ここ迄お付き合いしてくださった方、拍手ポチ押し下さった方。
	有難う御座いました。
 
	